やさいについて
置いてあるところ


たくみの里 道の駅から宿場通りを500mくらい進むと、水車小屋の向かいにあるお店です。
今、ここでしか食べられない 美味しいものを食べることができます。
お店の中で販売されているので、お食事の前後に チラ見していってください。
しごとのきろく
2025-05-06 22:33
種類 : 12
作業じかんトップ3 : コメ ニンニク タマネギ
野菜作り : 14じかん 13ふん
草刈り : 3じかん 15ふん
耕運 : 2じかん 5ふん
枝石拾い : 1じかん 0ふん
伐採 : 0じかん 0ふん
堆肥作り : 0じかん 0ふん

さくせん:いのちだいじに
▶ 農薬つかうな◎
そうび:ながぐつ クワ タオル
長ぐつ ぐんて
もちもの:刈払い機 トラクター 管理機 チェーンソー
熊撃退スプレー 手動薪割機 そのた
4月 14日 : ハクサイ は 収穫したぞっ!
4月 16日 : しかし ハクサイ は 収穫された
4月 17日 : アスパラ菜 は 種まきしたぞっ!
4月 17日 : ついに、ヘチマ が 種まきされた!!
4月 18日 : おお カキノモト! 刺し芽されてしまうとはなにごとだ!
5月 2日 : ついに、コメ が 田起こしされた!!
5月 3日 : コメ の 田起こしをした!
5月 3日 : コメ は 田起こししたぞっ!
5月 4日 : コメ の 田起こしをした!
5月 4日 : コメ は 田起こししたぞっ!
つぶやき
ハクサイ > 収穫 「菜の花 出てきた!春だ」
ズッキーニ > 種まき 「丸ズの発芽確認」
ハクサイ > 収穫 「花芽 むちゃくちゃおいしい。でも、本業が忙しくて出荷できんのです・・・」
カボチャ > 種まき 「べにくり ためします。」
アスパラ菜 > 種まき 「かなり遅くなったが、発芽」
おしらせ
- 山雨堂ほそぼそと、作ったやさいを、今年の夏、たくみのさとの "山雨… 続きを読む: 山雨堂
