やさいについて
置いてあるところ


たくみの里 道の駅から宿場通りを500mくらい進むと、水車小屋の向かいにあるお店です。
今、ここでしか食べられない 美味しいものを食べることができます。
お店の中で販売されているので、お食事の前後に チラ見していってください。
しごとのきろく
2025-10-07 23:41
種類 : 19
作業じかんトップ3 : コメ ニンニク ニンニク
野菜作り : 74じかん 29ふん
草刈り : 27じかん 53ふん
耕運 : 2じかん 5ふん
枝石拾い : 1じかん 0ふん
伐採 : 0じかん 0ふん
堆肥作り : 0じかん 0ふん

さくせん:いのちだいじに
▶ 農薬つかうな◎
そうび:ながぐつ クワ タオル
長ぐつ ぐんて
もちもの:刈払い機 トラクター 管理機 チェーンソー
熊撃退スプレー 手動薪割機 そのた
9月 22日 : しかし コメ は 稲刈りされた
9月 27日 : コメ は 稲刈りしたぞっ!
9月 27日 : コメ を 稲刈りした。
9月 27日 : コメ を 稲刈りした。
9月 28日 : コメ を 稲刈りした。
9月 28日 : ついに、コメ が 稲刈りされた!!
10月 2日 : しかし ニンニク は 植え付けされた
10月 2日 : ニンニク は 植え付けしたぞっ!
10月 3日 : ニンニク の 植え付けをした!
10月 3日 : ニンニク を 植え付けした。
つぶやき
コメ > 稲刈り 「今年はかなり人手が多い!大人が4人もいるので その分早いわ」
コメ > 稲刈り 「人手があったおかげで効率がよかった!
手伝ってくれたみんなには お安く提供することにします。」
ニンニク > 植え付け 「種準備から植え付けまで、一気に終わらせる。マルチは昨年と同じくらいだな。
去年よりは早く植えられるかも?」
ニンニク > 植え付け 「耕運機がうごかなーい!キャブレター分解かー?」
コメ > 脱穀・籾摺り 「今回、初めて使う籾摺り機を分解してみる。
いろいろメンテナンスが必要だけど、自分でやることに意味があるのだと思う。」
おしらせ
- 山雨堂ほそぼそと、作ったやさいを、今年の夏、たくみのさとの "山雨… 続きを読む: 山雨堂
